2019年5月の記事一覧
海外からのお客さま
ろう者・聴者を問わず、海外からもたくさんのゲストが明晴学園を訪れます。
そういった状況に慣れっこの子どもたちにとって、
廊下から知らない人たちに授業の様子を見られたり、
交流したりすることは、そんなに緊張することではないようです。
先週はフランスのろう協の団体や、ギャローデット大学の
評議員議長もいらして、見学や交流を楽しまれていました。
動画のゲストはアメリカ人のレスリーさん。
レスリーさんはASL(アメリカ手話)指導者として、大学や専門機関等で
ASL手話教師や通訳者養成に長年携わってきた、とても有名な方です。
9年ぶりに訪れた明晴学園が、学校として着実に成長していることや、
子どもたちの数が増えていることを、とても喜んでくれました。
中学部は3年に1回、海外研修旅行に行きます。
教職員も、発表のために海外を訪れることがあります。
そんなとき、かつて明晴を訪れたゲストと偶然再会したり、
現地で力を貸していただくこともあるのです。
手話は世界共通語ではありませんが、
「ろう者」と「手話」でつながる世界は、広くてとても豊かです。